1982年は昭和何年?
西暦1982年は
です。
昭和57年(西暦1982年)の干支
壬戌(みずのえ いぬ)
戌年 (いぬどし)
昭和57年(西暦1982年)が生年の人の年齢
39歳
昭和57年(西暦1982年)が生年の人の卒業年度
卒業年 | 早生れ | 遅生れ |
---|---|---|
小学校 | 平成6年 (1994年) | 平成7年 (1995年) |
中学校 | 平成9年 (1997年) | 平成10年 (1998年) |
高校 | 平成12年 (2000年) | 平成13年 (2001年) |
短大 | 平成14年 (2002年) | 平成15年 (2003年) |
大学 | 平成16年 (2004年) | 平成17年 (2005年) |
今日4月14日は・・・?
- 東南アジア・南アジアの多くの国で正月
- 安和の変(969年 - 安和2年3月25日)
- 第4回十字軍: ハドリアノポリスの戦い(1205年)
- 鎌倉幕府が、蒙古再来に備え九州の裁判と軍事指揮を行う鎮西探題を博多に設置(1293年 - 永仁元年3月7日)
- コシュート・ラヨシュがハンガリーのオーストリア帝国からの独立を宣言し、執政官に就任(1849年)
- リンカーン狙撃。翌日死亡(1865年)
- 豪華客船タイタニック号がニューファンドランド島沖で氷山に衝突。翌日未明に沈没(1912年)
- アイルランド共和軍が、フォー・コーツ(アイルランド最高法廷)を襲撃。アイルランド内戦のきっかけに(1922年)
- スペイン国王アルフォンソ13世が退位。王政が廃止され、スペイン第二共和政が成立(1931年)
- ヒトゲノム解読作業完了(2003年)
- アシアナ航空162便着陸失敗事故(2015年)
- 熊本地震 前震(2016年)
昭和57年(西暦1982年)の休日・祝祭日
日付 | 祝祭日 |
---|---|
1月1日 金曜日 | 元日 |
1月15日 金曜日 | 成人の日 |
2月11日 木曜日 | 建国記念の日 |
3月21日 日曜日 | 春分の日 |
3月22日 月曜日 | 振替休日 (春分の日) |
5月3日 月曜日 | 憲法記念日 |
5月4日 火曜日 | 国民の休日 |
5月5日 水曜日 | こどもの日 |
9月23日 木曜日 | 秋分の日 |
11月3日 水曜日 | 文化の日 |
11月23日 火曜日 | 勤労感謝の日 |